「ENJOY 65」は
“終活”で備え、
退職後の“就活”を考える——
65歳からのワクワクと
第二のキャリアをデザインする まったく新しい
〈シュウカツ〉プログラムです。
「迷惑をかけない準備」だけでなく、
「もう一度、自分らしく働き・遊ぶ準備」を。
65歳はゴールではなく、キャリアも暮らしも再編集できる
“第2のスタートライン”と捉えます。
お金・健康・時間・仕事・家族のつながりを
もう一度バランスよく並べ替え、
“やりたいこと”と“できること”の両方に迷わず投資する仕組みをつくる。
親の不安を小さく、子の負担を軽く。
そして本人が新しい役割を見つけ、家族みんなでワクワクする未来へ——
それがENJOY65の使命です。

親の今からを考えよう
65歳から、
もっと楽しくなる
終活=身じまいをひっくり返す。
65歳からの人生を、もっと面白くもっと自由に。
お金・健康・時間・つながりを再編集し、
親子で描く第二のスタート〈ENJOY 65〉。
親世代が抱える「体力の衰え」や「病気の不安」をいち早くケアし、
そのうえで「もしものお金」をどう備えるかを一緒に整理すると、
毎日に安心とゆとりが生まれます。
週1回のウォーキングや体操教室、月1回の健康チェックも立派な“投資”。
そこへ“やりたいことリスト”を具体的な予定表に落とし込めば、
楽しみと達成感が積み重なり、生活にハリが戻ります。
子世代が伴走すれば、健康への安心感も家計の見通しも
親子でシェアできる最高のギフトに。
65歳はまだまだスタートライン。
これからの時間を、家族みんなで面白がりましょう。

自分のこれからを考えよう
40歳から考える
25年後の暮らし
ぼんやりした願いを
言葉と数字で“地図”に変え、
脳もお金も40代から整える――
65歳をもっと自由に軽やかに生きる
〈先まわりシュウカツ〉プログラムです。
「子どもの独立後にどこで暮らす?」
「趣味や学び直しにいくら使う?」――
ぼんやりした願いを言葉と数字に置き換えるだけで、
漠然とした不安が地図に変わります。
認知症の芽は40代から始まると言われますが、
脳もお金も“早めの整え”がいちばんの予防策。
先まわりの準備は節約ではなく“楽しむための余白”づくり――
40代の今日から動けば、65歳のあなたはもっと自由に軽やかです。

SERVICES
事業内容
プランニングサービス
資産・保険・年金・キャリア・住まいを統合したライフプラン作成。

終活セミナーの開催
親子で学べる半日講座(マネー・健康・キャリア)

ありがとうノートの販売
想いと財産をまとめるエンディングノート

高齢者のサポートサービス
(見守りサービス)
IoT機器+専任スタッフで高齢期の安心をサポート

委託事業
自治体・企業の高齢者支援プログラム開発・運営

Case study
実績紹介
ALLIANCE PARTNER
アライアンスパートナー
VISION PARTNER
ヴィジョン パートナー

株式会社FPオフィス縁(えん)
TEL | 0835-28-9282 |
---|---|
FAX | 0835-28-9283 |
fpo.en1125@gmail.com | |
住所 | 〒747-0046 山口県防府市千日2-9-8 |
営業時間 | 平日8:30-16:30 |